【お知らせ】 新・名寄駅舎
- 2018/11/29 11:40
少し前ではありますが、やっと名寄駅の足場が取れ、屋根および外壁の塗り替えが完了したようです♪
屋根はえんじ色、外壁は2色のグレーになりました。
本日(11/27)は、うっすらですが駅の後ろ(この写真で見えるでしょうか…時計の真上です)に虹がかかっており、美しい佇まいで駅利用者を出迎えていました^^
なよろの様々なイベント関連をお伝えするブログです。
2018年11月の記事は以下のとおりです。
少し前ではありますが、やっと名寄駅の足場が取れ、屋根および外壁の塗り替えが完了したようです♪
屋根はえんじ色、外壁は2色のグレーになりました。
本日(11/27)は、うっすらですが駅の後ろ(この写真で見えるでしょうか…時計の真上です)に虹がかかっており、美しい佇まいで駅利用者を出迎えていました^^
数日前までは道路が見えていたのに、一気に銀世界となりました~!
スキー場のオープンはまだ未定ですが、この雪はスキー場にとってうれしい雪ですね♪
なよろ観光まちづくり協会窓口では、ピヤシリスキー場のシーズン券・冬休み券を販売中です!
雪のおかげで続々とご購入いただいており、ありがとうございます☆
スキー場オープン前の購入特典として、なよろ温泉サンピラー利用券とログパノラマお食事券をプレゼント!
どうぞお早めにご購入下さい!!
※ご本人とわかる顔写真(縦3.5cm×横2.5cm)のご持参をお願いいたします。
よろーなショップに名寄産もち米「ゆきわらべ」が登場☆
もち米ははくちょうもちで硬くなりにくく、柔らかく、粘り強い!
お赤飯やおこわにおすすめです!!
年末年始のお餅などでもぜひ、ご賞味ください♪
本日は「お赤飯の日」として制定されています。
駅前交流プラザよろーなでは、名寄市もち米生産組合の皆さんにより
お赤飯の無料配布が行われ、大勢の市民で賑わいました。
今年度のレンタサイクルにつきましては、スポーツタイプ・シティサイクル共に終了とさせていただきました。
ご愛顧賜りまして誠にありがとうございました。
来年度は雪解けの具合を見て、5月頃に再開させていただければと存じます。
どうぞよろしくお願いいたします。
市内でもやっと雪が降り始め、長く寒い季節がやってきました。。。
皆様風邪などひかないよう、お気をつけください!
駅前交流プラザ「よろーな」エントランスホールでは
11月21日(水)まで、小学生による税の書道展を開催しております。
「税金」「納税」「祖税」など税に関する思い思いの言葉が
力強く書かれています。
写真はほんの一部です。
ぜひみなさま、名寄市内の子供たちの書道展へ足をお運びください!!
なよろ観光まちづくり協会窓口では、ピヤシリスキー場のシーズン券・冬休み券を販売中です!!
ただ今スキー場オープン前の購入特典として、なよろ温泉サンピラー利用券とログパノラマお食事券をプレゼント☆
ぜひお早めにご購入下さい!!
※ご本人とわかる顔写真(縦3.5cm×横2.5cm)のご持参をお願いいたします。
観光案内所前にあります「よろーなSHOP」は、今日も元気に営業中です!
一本一本手編みで作られたにんにくブレードは、大振りの名寄産にんにくが10本連なっており、吊るしておけば約半年も持つそうです!
新商品のかぼちゃのパウンドケーキ(LAPINさん)は季節限定品!...
今が旬のかぼちゃがゴロゴロ入っています♪
先日も紹介した鈴木ビビッドファームさんのはちみつチャーシューは、ラーメンにトッピングも良し、炒飯に入れても良し、そのまま食べても良し!
柔らかいお肉で人気の鈴木さんのSPF豚肉を、士別産のはちみつで味付けられています。
そのほか、なよろうグッズや名寄市の特産品を数多く取り揃えております!
皆様、お近くにお越しの際は是非足を運んで見てください^^
「北海道」と命名されて150年。
名付け親は幕末の探検家、松浦武四郎さんです。
彼の生誕200年記念として、企画展「武四郎が見た天塩川の自然物」を北国博物館ギャラリーホールにて開催中です!
「武四郎・天塩川に分け入る」「見た・感じた・記録した」「「天塩川日誌」の世界」と、3つのテーマに分けて当時の天塩川の自然やアイヌ文化などの記録が展示されています。
企画展は入場無料で11月25日(土)まで開催しています!
みなさまぜひ、足をお運びください♪
詳しくはこちら→http://www.city.nayoro.lg.jp/mobile/section/museum/prkeql000001qzsd.html
11月10日(土)本日10時より、「地産地消フェアinなよろ」が名寄市民文化センターにて開催されます!
新鮮な農産品や牛乳等の販売、打ち立てのそば、試食など美味しい内容が盛りだくさん!!
缶バッチ制作やバルーンアート、ミルクしぼり体験にもちつき体験などお子様にもお楽しみいただけます♪
無料バスも走っておりますので、皆様ぜひ足を運んでみてください☆